Timeline
-
受付(早番)
-
休憩
-
受付業務
-
退社
北関東情報受付センター 副主任
新卒入社 4年目
インターネット、または取引先(不動産会社など)からの紹介で問い合わせや申し込みがあったお客様に対し、電話で詳細についてお打ち合わせする仕事です。引越し日時、現在の住まいと引っ越し先、家族構成などを伺い、営業スタッフが見積もりに行く日時のアポイントメントを取ります。アーク引越センターの第一印象が決まる、大切な役割です。
就職活動を始めたものの、どんな職種が希望なのか等全く決まっていなくて。漠然とした状態で行った合同説明会のブースでお話を聞いたのがきっかけです。アーク引越センターでは女性がたくさん活躍しているというお話が印象的でした。
合同説明会以降、単独の会社説明会にも行きました。人事の方が親身に相談に乗ってくださって雰囲気がとても話しやすく、自分に合っていると感じられました。
日々たくさんのお客さまとお電話でお話します。はじめたばかりの頃はマニュアルを遵守するのに精一杯でしたが、だんだん「こんな時はこんな言い方でお伝えする」と自分なりのフレーズを作っておくようになり、お客さまに伝えたいことが伝えられるようになりました。自分で工夫したフレーズで契約につながったりするとうれしいです。時には厳しいことをおっしゃるお客さまもいらっしゃるのですが、難しい場面も経験することで自分が成長できると思います。いい経験をしていると思います。
受付はアーク引越センターの入り口。お客さまへの印象が決まる重要なポジションなので、言葉遣いには特に注意しています。すべてのお客さまに「誠意があるいい会社だな」と思っていただけるような受け答えができるようになりたいです。
そして引越しという人生の節目に、少しでも不安や心配をなくせるような気配りや洞察力で、越川さんにお願いしたいと言ってくださるお客様を増やすことです。
基本アウトドア派ですが、コロナの影響で旅行などに行けないのがとても残念。歩くのが好きなので、都内をウォーキングしています。駅から駅の間を歩くといろいろ発見があり飽きません。大学で地理を学んでいたこともあって、自分オリジナルの発見を書き込んだ地図を頭の中で作って楽しんでいます。