ピアノのお引越し
少しの振動でも調律が変わってしまうため、デリケートに扱わなければならないピアノ。運搬は、引越し業者のオプションや専門業者に依頼するようにしましょう。また、運搬経路や搬入口のサイズなど、事前に確認しなければならないことも多くあります。
グランドピアノなどサイズの大きなピアノを運ぶ際には、その運搬経路と搬入口のサイズも重要になります。サイズを測っておきたい場所は、次の通りです。
- 一軒家の場合
玄関、廊下、階段、窓のサイズ(※2階以上に搬入する場合は、クレーンなどでの搬入になるため) - マンションの場合
玄関、廊下、共有部の廊下、階段、窓のサイズ、エレベーター
それぞれの場所の幅や奥行きをきちんと確認して事前に業者に報告しておくことで、無理なく安全でスムーズな運送計画を立てることができます。また、運搬方法によって料金が変わる場合もあるので、より明確な見積を出すための情報としても有効です。
少しの移動でも技術が必要だというピアノは、専門業者に依頼するのが一番。引っ越し業者のオプションサービスを利用すれば、オプションならではのお得な価格で作業を依頼できたり、作業の窓口を一本化できたりと便利です。訪問見積などをされる際は、ピアノのサイズなどを見せておくと安心です。
ピアノは大きく繊細なので、運送・配置が終了した後に、自力で移動させることは難しくなります。そのため、新居の下準備はきちんとしておきましょう。配置場所周辺の掃除や片付けはもちろん、ピアノの下にカーペットなどを敷く場合は作業が始まる前に敷いておきましょう。また、万が一作業中に傷などが付いてしまったときのために、運送前のピアノ全体の写真を撮っておくと安心です。
なおアーク引越センターでは、ピアノ運送のオプションサービスをご用意しております。専門のスタッフが作業を行いますので、安心してお任せいただけます。また、ご希望があれば調律も行いますので、お気軽にお問い合わせください。
知りたい!シチュエーション別&特殊な引越しマニュアル
- 知りたい!シチュエーション別&特殊な引越マニュアル まとめ
- 入学時の引っ越し
- 卒業・就職時の引越し
- 結婚時の引っ越し&エピソード
- 小さなお子さんがいる場合の引っ越し
- ペットの引っ越し&エピソード
- ピアノの引越し&エピソード
- 車・バイクの引越し&エピソード
- 人形・ぬいぐるみの引っ越し
- お仏壇の引っ越し
- 入学、入社、結婚、出産。ライフイベントにおける引越しで大切なこと
- 今、注目されています。都心のお墓へお引越し
- 引越しする時の新しい考え方?「二拠点生活」「多拠点生活」というスタイル
- 参勤交代こそ江戸時代のお引越し?意外と知らない引越しに関する歴史
- ペットと暮らしたいからお引越し!ペット可物件、ペット共生物件のことを知っておきたい
- 事業を始めるなら、引越し先は「事務所可物件」「店舗可物件」を選ぶ?借りる前に知っておきたい基礎知識
- こんなにも違う!日本と世界の引越し事情【アメリカ・ドイツ・オーストラリア編】
- 日本の引越し業者ってすごいかも。こんなに違う世界の引越し事情【イタリア、インド、韓国編】
- 次に引っ越すなら、地方への「移住」を検討したい。日本の移住先で人気の地域とは?
- 憧れの海沿いの家に引越し!そのメリット・デメリットとは?
- 日本の引越し業者すごいかも。こんなに違う世界の引越し事情【中国、ブラジル、イギリス編】
- 地方移住を決意してお引越し。空き家を購入する時の注意点とは
- 日本の引越し業者すごいかも。こんなに違う世界の引越し事情【タイ、トルコ、フィンランド編】
- 次の引越しで実現したい!モノを持たないミニマリストの暮らし
- 日本の引越し業者すごいかも。こんなに違う世界の引越し事情【メキシコ、フィリピン、スペイン編】
- 日本の引越し業者すごいかも。こんなに違う世界の引越し事情【南アフリカ共和国、シンガポール、ペルー編】
- 子育てを意識して引越しを決意する。「子育て移住」の考え方