引っ越し業者を選ぶポイントとは?
見積もり方法からサービス内容まできちんと検討しよう
引っ越し業者を選ぶ際に、料金だけ、知名度だけで選んでいませんか? 引っ越し業者を選ぶ際は、見積もりの方法やサービス内容、周囲の評価などを参考にすると後悔することが少なくなるでしょう。ここでは、引っ越し業者を選ぶ際に注意したいポイントを紹介します。
引越し希望日から逆算して、引越し業者を選ぶおおまかなスケジュールを把握しておきましょう。
【1カ月前】 オンライン見積もりや一括見積もりを依頼する。
↓
【3週間前】 サービスや料金を比較して引越し会社を決定、正式な訪問見積もりを受ける。
↓
【2週間前】 ダンボールなど資材をそろえ、普段使わないものから荷造り。
↓
【引越し希望日の1週間前】 本格的な荷造りを始める。
引越し業者を大別すると、全国展開する大手引越会社と地域密着型の引越会社があります。
大手引越会社の場合、全国各地に営業店のネットワークがあるため、さまざまなエリアへの引越しに慣れています。チャーター便や混載便、JR貨物を利用した長距離輸送に対応している業者などもあるため、東京から九州、大阪から北海道のような遠方への引越しは、大手の方が安心できるでしょう。また、作業員、トラックを十分に確保しているため、予約が取りやすいというメリットもあります。
一方、地域密着型の引越会社の場合は、広告料など余計な経費が掛かっていない分もともとの料金設定が低めで、プランやコースが固定されていないことも多いので価格交渉がしやすいといった利点があります。また、地域密着の業者であれば、エリアの特性や道路事情を把握していることで安心な面もあります。
現在では、見積もり方法が増えました。利便性の高いオンライン見積もりを利用して概算を把握し、訪問見積もりを行うパターンや、オンラインの一括見積もりで引越し業者を選択してから訪問見積もりを行うスタイルもあります。
●オンライン見積もりの良さ
オンライン見積もりの最大のメリットは時間が節約できる点です。24時間いつでも自分の都合の良いタイミングで利用でき、スマホやパソコンでアクセスして必要事項を入力するだけなのでそれほど時間を必要としません。おおよその見積もりを把握することで引越しの相場感を把握したり、荷物を整理する基準にもなります。
アーク引越センターでは、公式サイトより「引越見積もりシミュレーション」を利用することができます。氏名やメールアドレスなどの個人情報なしで、おおよその見積もりが算出されるサービスなので、引越し計画を立てる際に便利です。
引越見積りシミュレーション
https://www.0003.co.jp/estimate/
●一括見積もりのデメリット
一括見積もりのサイトに電話番号やメールアドレスを登録すると、いくつもの引越し業者から電話やメッセージが送られてくることがあります。また、一括見積もりサイトを利用すると、サイトによっては10社以上から見積もりが届くこともあり、自分だけでは選びきれなくなる場合も考えられます。見積もりを出した引越し業者はすぐに契約を決めてほしいので、即決の判断が求められることもあるので注意しましょう。
●訪問見積もりの重要性
オンラインでの概算見積もりを活用した後は、訪問見積もりを利用しましょう。大型家具があり荷物量が多い場合は、訪問してもらうことによって見積もりの誤差がなくなるので安心です。また、現場を訪問してもらうことで住居内の引越し動線や道路幅なども確認でき、計画通りの引越しがしやすくなります。
引越し業者によってサービス提供範囲や内容が異なるので、事前にどこまでがサービス内容に含まれるのか、料金内容が明確になっているかなどをきちんと把握することが大切です。
●オプションのことも把握しておく
荷物を運ぶ以外に、引越し業者ではさまざまなオプションサービスが用意されています。荷造りや荷解きサービスから、テレビ・アンテナの配線、不用品回収、荷物の一時預かりまでさまざまです。オプションサービスの有無や料金は会社ごとに異なるため、見積もりの時にきちんとチェックしておきましょう。
引越し業者のなかには、費用を安くするため基本プランには最低限のサービスしか含んでいない場合もあります。オプションをたくさん付けたことで「結局、費用が高くなってしまった」という後悔がないようにしましょう。
アーク引越しセンターでは、エアコンの取り付け・取り外し、ホームクリーニングや荷物の一時預かりサービスなど、多彩なオプションサービスを用意していますので、ぜひご検討ください。
アーク引越センターのオプションサービス
https://www.0003.co.jp/option/
● 引越し日によって料金が安くなることも
引っ越しの料金は、移動距離と荷物の量によって変わることはもちろんですが、引っ越しする時期によっても、金額が大きく変わってきます。 最も引っ越しの多い繁忙期の2~4月は、通常期に比べて金額は比較的高めになります。
アーク引越センターでは、引越し料金が最大30%オフになる日がわかる「引っ越しお得日カレンダー」を公式サイト内で掲載しています。平日は引っ越し料金の10~30%割引きになる日があるので、お得に引っ越しができる日を探したいという方には便利なサービスです。
引っ越しお得日カレンダー
https://www.0003.co.jp/calendar/
口コミの評価は、引越し業者を選ぶ際にとても参考になります。例えば、同じ引越し業者でもエリアによって対応が異なることもあるので、自分が依頼したい引越し業者があるなら事前に口コミをチェックしておくのがおすすめです。口コミを確認することで、実際の体験に基づいた評価を把握して、多角的な視点から引越し業者を検討できるようになります。さらに、ほかの人の意見を参考にすることで、引越し業者選びの失敗リスクを軽減することができます。
いかがでしたか。たくさんの引っ越し業者から一社を選ぶのはなかなかの大仕事です。しかし、料金や知名度だけで選ぶことなく、サービス内容や周囲の評価などをしっかり比較して、悔いのない引っ越し業者選びをするようにしましょう。