引越しするなら自分に合ったところに住みたい!どんどん進化する「コンセプト賃貸」で自分らしい生活を
賃貸住宅を探す時、皆さんはどんな条件を重視して探しますか?
一般的な賃貸物件の条件といえば、「駅が近い」や「バス・トイレがセパレート」「オートロック付き」といったことを重要視する人が多かったのですが、近年は、「ペット歓迎」や「楽器演奏可能」など、自分の趣味やライフスタイルをポイントに挙げる人が増えているそうです。
そんな多様化するニーズに応えるのが「コンセプト賃貸」です。今回は、一般的な賃貸マンションとは異なり、入居者の夢や希望を叶える「コンセプト賃貸」について紹介します。
近年のDIY人気で、賃貸においても室内を自由にカスタマイズできる物件が増えています。自分好みに部屋を改造してみたいと思う人は多いことでしょう。これまでは「DIY可」の賃貸物件といえば、築20〜30年以上の中古アパートや団地といった物件がメインでしたが、最近はDIYをもともとのコンセプトにした新築賃貸物件も登場しています。
例えば、東京・町田市の「STAPLE HOUSEⓇ」は、1階と2階を仕切る天井をとっぱらった吹き抜け型のテラスハウス。吹き抜けの一部がハンモックになっていたり、屋内ガレージを土間のように使ったり、壁面には合板を使っているので自由にDIYができるところが楽しい物件として注目を集めています。
STAPLE HOUSEⓇ
http://creative-residence.com/
アトピー性皮膚炎や花粉症、シックハウス症候群などは新築に引っ越してから発症することが多いと言われます。こうした症状を引き起こす化学物質が、新築マンションの建材や家具に含まれていることが原因と言われていますが、そんなアレルギー症状に配慮したエコ物件が登場しています。
例えば、埼玉県志木市にあるアパートメント「モーラの家」は天然素材だけで建てられた、家庭菜園付きの賃貸住宅です。太陽熱温水機や化石燃料を使わない「ペレットストーブ」、共有の井戸の設置など、徹底したエコ・フレンドリーな賃貸住宅となっています。
ダイエットは現代人にとって永遠のテーマとも言えますが、なかなか1人じゃ続かないという人のために、体重によって家賃が決まるユニークなシェアハウスが女性の間で人気です。
東京にある「世田谷ハウス」は、エステティシャン監修のもと、食生活、ライフスタイルを改善し、痩せる体質を作るプランを実践しているシェアハウスです。美容健康器具が完備され、1kg痩せるごとに1000円家賃がダウンするというのが魅力。女性限定という安心感も加わって、入居希望者が増えているそうです。
ボルダリング人気に伴い、ボルダリング・ウォールを共有スペースに配置したシェアハウスや賃貸マンションも人気があります。
例えば、名古屋にある「SHARE HOUSE180°ZUIKOU」は、都会的で洗練された雰囲気でありながら、知的感性を刺激するようなアート&アウトドア設備を融合させたシェアハウスで、吹き抜けとなった共有リビングに迫力満点の8mの室内ボルダリングを大胆にも設置。ボルダリングジム監修のもと、難易度が4段階ある本格的なボルダリングを楽しめるシェアハウスとなっています。
SHARE HOUSE180°ZUIKOU
https://www.sharehouse180.net/houses/outdoor-share-180zuiko/
東京都渋谷区にある、その名も「ワインアパートメント」は、もはや人よりもワインが心地よく住むためのコンセプト賃貸と言えます。もともと日本では自宅にワインセラーを持っている人はごく一部。しかし、日本にはワイン愛好家が多く、需要と供給がマッチしていなかったことがこのコンセプト賃貸を作ったきっかけだったといいます。その仕様はとにかく本格的。全部屋に、一流メーカーであるフォスター社製のワインセラーが標準装備。地下にはヨーロッパのワインカーヴを再現し、月極めで利用できます。
さらに、1階にはワイン通あこがれのワインバー「遠藤利三郎商店」をオープンさせ、マンション内にプライベートソムリエが常駐勤務しているという徹底ぶりです。
ワインアパートメント
https://wineapartment.jp/
バイクが好きな人のためのコンセプト賃貸が東京・三軒茶屋にある「シルバーストーン」。自動車の保管場所をガレージにする人は多いですが、バイク用の安全安心な駐輪場というのがないと言われていました。しかしこの賃貸にはすべての部屋にバイクの駐車スペースがあります。完全室内の共有バイクガレージはライダーにとってとてもありがたいようです。
シルバーストーン
https://www.joint-property.co.jp/bukken/ss_sangendyaya/index.html
フリーランスで働く人が増え、コワーキングスペースの需要も高まっています。コワーキングスペースは事務所の経費を削減できるほか、利用者同士の情報交換の場として注目されていますが、そんなコワーキングスペースを居住空間の中に設けてしまうというシェアハウスがあります。
横浜市にある「ソーシャルレジデンス アカデミア横浜」は使われなくなった社員寮などを居住空間+コワーキングスペースとして再生したシェアハウス。
しかも、働く人のためのスペースとしてだけではなく、セミナーや講演会、ワークショップなどを開くことができるように改築し、住みながらにして、仕事ができ、学ぶこともできるのが特徴。プライバシーを守りながらも集まってくるのは意識の高い起業家やフリーランサーたちなので、まさしくアカデミックな雰囲気の居住空間と言えます。
ソーシャルレジデンス アカデミア横浜
https://www.oakhouse.jp/house/987
コンセプト賃貸は、自分の趣味やライフスタイルを追究できるように工夫されているものが多くあります。これまで漠然と住む場所を決めていた人も、コンセプト賃貸に住むことによって、新しい仲間との出会いもありそうです。コンセプトのジャンルもかなり幅広くなっているので、引っ越しの機会にはぜひ一度調べてみることをおすすめします!
不動産関連情報
- 引越しをする時のことも考えよう。お部屋探しの時に注意したい10のコツ
- 不動産会社選びのポイント
- お部屋をチェックする際に重要なこと
- お部屋探しは住環境も含めて検討しましょう
- 物件(部屋)を契約する際の注意点
- フリーレントに敷金ゼロ?引越し時の初期費用を抑える方法とは?
- 知っておきたい!引越し“専門”用語集
- 分譲賃貸に引越しする際に知っておきたいメリット、デメリット
- 更新料が高いなら引越しも考える?賃貸物件の更新料って払わなければならないもの?
- 引越す前に知っておきたいマンションで暮らす時の基本ルール
- 引越しを考えるなら覚えておこう家具・家電付き住宅のメリット・デメリット
- 新居に引越しする時は要注意!マンション選びをするなら民泊禁止かどうか確認しよう
- 宅配ボックス、床暖房、24時間ゴミ出しも今や普通?引越しするなら、付加価値のある快適なお部屋で暮らしたい
- せっかく引越しするならDIYできる賃貸物件を選びたい
- 広くて快適な引越し先を選ぶなら。「団地賃貸」が1つのキーワード
- マンションの1階に引越しはありか?なしか?メリットとデメリットを考えてみる
- 賃貸物件へ引越しするなら必要です!「入居審査」って何を調べられる?落ちることはあるの?
- 南向きがベスト?北向きは家賃が安い?賃貸物件に引っ越すときに考えたい日当たりのこと
- 引っ越すならインターネット無料がいい?それは本当?今一度、メリット・デメリットを考えてみよう
- 引越しするならできるだけ長く住みたい。賃貸にも広がる「省エネ住宅」
- 引越しするなら景色がいいところに!マンションの最上階に住むメリット&デメリット
- 女性が引越しする時は気をつけて!最低限知っておきたい一人暮らしの防犯対策
- 引越しするなら住んでみたい!?ロフト、メゾネット物件のメリット&デメリット
- 台風の被害状況から見えた、引越し先としてのマンションの選び方
- シェアハウスとどう違う!?引越し先の新しい選択「ソーシャルアパートメント」
- 毎日ピクニックができるから幸せ!?公園近くに引っ越す際に知っておきたいこと
- 消費増税で家の購入や家賃はどうなる!?消費増税前の引越しで知っておきたいこと
- 一人暮らしから同棲やシェアを始めても問題ない?!引越しする前に知っておきたい賃貸契約の正しい知識
- 引越しをきっかけに、物を持たない生活をスタート?「サブスクリプション」サービスで考える新しい暮らし方
- エアコン、パソコン、植物、ウォーターサーバー。これって、引越し業者は普通に運搬してくれるもの?
- キレイにリノベーションしてあるから何も問題なし?リノベーション物件に引越す際に注意したいことまとめ
- 出産を機に新居を見つけてお引越し。新居選びで気をつけたいこと
- 女性の一人暮らし。引越しするなら治安の良い場所を選びたい!
- 次の引越しでいよいよ決断。「一戸建て」と「マンション」。どちらのメリットが多い?
- 引越しするなら自分に合ったところに住みたい!どんどん進化する「コンセプト賃貸」で自分らしい生活を
- 引越しを考えるなら調べておきたい。防災のためのハザードマップ
- 引越しするなら、タワーマンションか、低層マンションか。それぞれのメリット、デメリットとは?
- 引越しする時は気をつけて!寒いマンションと暖かいマンションの見分け方
- 引っ越す時は必ず確認しよう。「旧耐震」「新耐震」の基準について
- 「ベランダ」「バルコニー」「テラス」って何が違うの?引っ越す前に知っておきたい賃貸物件の基礎知識
- 次の引越しでマイホームに住む!一戸建て住宅を建てる前に知っておきたい不動産用語①【家探し編】
- 通勤時間はもはや関係ない?テレワーク(リモートワーク)で変わり始めた引越しの条件
- 次の引越しでマイホームに住む!一戸建て住宅を建てる前に知っておきたい不動産用語②【費用と資金編】
- 次の引越しでマイホームに住む!一戸建て住宅を建てる前に知っておきたい不動産用語③【建築・設計編】
- 次の引越しでいよいよ新居購入。知っておきたい住宅ローンの基礎知識
- 次の引越しでマイホームに住む!一戸建て住宅を建てる前に知っておきたい不動産用語④【間取り&住宅設備編】
- 新しい引越し先にいいかも!1階が店舗になっている賃貸マンションのメリット・デメリットとは?
- 郊外への引越しを考えるなら。特長ある「再生団地」が気になる
- フローリング、クッションフロア、フロアタイル。引越す前に知っておきたい賃貸物件の床材の違いって?
- 戸建てに引っ越すならエネルギーの有効活用がマスト?最近話題のスマートハウスとは?
- マンションに引越すなら知っておきたい。大規模修繕計画のこと
- 入居者が主体となる集合住宅。「コーポラティブハウス」とは?
- 引っ越すならどっち?管理人が常駐するマンション・いないマンション
- 高架下に引越しできる時代が来た!?「高架下賃貸物件」の良いところ、心配なところ
- 次の引越し先は「木造マンション」?今、木のマンションが注目されている理由
- 賃貸借契約の更新通知が来た。これは引越すタイミング?それとも更新?
- 新築一戸建てへのお引越しなら、知っておいたほうがいい「ZEH」とは?
- 事件が起きてからでは遅い!引っ越す前に一軒家の防犯対策をきちんと考える
- 引越しするなら検討したい。憧れのルーフバルコニー付き物件
- 引っ越しするなら、駐車場選びのポイントを知っておきましょう
- オール電化とガス併用。引っ越し先として選ぶならどっちが良い?
- サウナ付き、小商い付き、家庭菜園付き自分の理想を叶えてくれる「コンセプト賃貸」に引っ越したい!
- 家を建てて引越しするなら!コンパクトな平屋が注目される理由
- 結婚を機に新居を購入して引っ越し。知っておきたい「ペアローン」のこと
- 引越しを考えているなら知っておきたい住民トラブルを避けるための物件選び
- 引越しする時に検討したい。電気とガスをまとめるセットプラン
- 「カーシェア」「シェアサイクル」「モビリティシェア」。引っ越すなら移動手段に困らないマンションに住みたい
- マンションから引越す時に考えてみる「マンション投資」のこと
- 引っ越すならどっち? エアコン暖房のマンションか床暖房のマンションか
- 電気代節約につなげるなら「省エネ性能ラベル」を見て引越し先を選ぶ時代が来る
- 賃貸物件のエアコンが故障したら誰が直す?引っ越す時の契約内容の確認が大事
- 「定期借家」「普通借家」って何?引っ越す前に知っておきたい契約の違い
- 中古物件を購入して引越しするなら「瑕疵(かし)保険」の仕組みを知っておこう
- 引越しを検討するなら知っておきたい「液状化現象」のこと
- 六曜や風水を参考にしながら引越しで運気をアップさせる方法
- 引越す前に知っておきたい。家賃値上げに対応する方法
- 引越す際に視野に入れたい。初期費用や家賃をクレジットカード決済するメリット