新型コロナウイルス感染症の影響で考えたい。オンラインを活用した家探しと引越しの見積もりについて。引越しなら0003の[アーク引越センター]ちゃんとしたお引っ越し

新型コロナウイルス感染症の影響で考えたい。オンラインを活用した家探しと引越しの見積もりについて

新型コロナウイルス感染症の影響で考えたい。オンラインを活用した家探しと引越しの見積もりについて

毎年3月、4月といえば、引越しの最繁忙期とされ、引越し会社を予約するのが困難とも言われています。そんな中、昨今の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界中で猛威をふるい、引越し業界にも大きな影響を及ぼしています。

日本では2020年3月頃から新型コロナウイルスの感染者数が急増し、4月には緊急事態宣言が出たことから、引越しを延期・キャンセルした人も多く出ました。そこで今回は、ウィズコロナ時代における、家探しや引っ越しの見積もりのしかたなどについてお伝えします。

コロナ禍でも安心な「オンライン内見」&「バーチャル(VR)内見」

コロナ禍でも安心な「オンライン内見」&「バーチャル(VR)内見」

新型コロナウイルス感染症の影響で、密となる場所への外出が難しくなっている今、不動産業界では「オンライン内見」や「バーチャル(VR)内見」というサービスをスタートさせる会社が増えてきました。

「オンライン内見」は、不動産会社のスタッフが物件に赴き、スマホやタブレットのビデオ通話アプリを通じて物件をリアルタイムで案内してくれるサービスです。
「バーチャル(VR)内見」は、VRゴーグルを使って室内の3D写真(新築などはCGの場合もある)を見ることで、まるで実際に物件の中に入った感覚で内見ができるサービスです。

オンライン内見およびバーチャル(VR)内見の特徴は、遠方の方や、なかなか時間が取れない方でも自分の好きな時間帯に内見ができる点です。実際に現地を訪れるわけではないので、内見するハードルが下がり物件の比較もしやすくなります。
不動産検索サイト内の物件紹介ページでは「360度写真」を使ったものが登場するなど、内見のしかたも大きく様変わりしています。

ただし、こうしたサービスは周辺環境や騒音、壁や床の質感、光や風の入り方など重要なポイントは確認できないというデメリットもあります。そのため、本命の物件は、オンラインサービスだけで済ますのではなく、実際の内見をお勧めします。その際には、コロナ対策をしっかりと行って内見に臨みましょう。

引っ越しの見積もりもオンラインが主流に?

引っ越しの見積もりもオンラインが主流に?

引っ越し会社による見積もりは、申込みを前提にスタッフが自宅を訪問し、ダンボール箱の数や具体的な見積もり料金を算出します。しかし、新型コロナウイルス感染症の脅威から、他人の訪問に抵抗を感じる人も少なくありません。

そこで、引っ越し会社各社ではオンラインでもできるだけ詳細な見積もりを出せるように努めています。例えば、Zoomなどのビデオツールを使って、依頼者が自宅内をビデオで撮影していくことで訪問見積もりの代わりとするサービスなどがあります。

実際は訪問見積もりを依頼した場合でも、マスクの着用や車両の消毒、ソーシャルディスタンスの徹底など、コロナ対策を手厚く行っている会社がほとんどなので、それほど心配する必要はないと言えますが、時間的な節約などを考慮してオンラインで見積もりを依頼する人が増えているようです。

アーク引越センターでは「引越見積もりシミュレーション」というオンラインサービスを行っています。営業担当者を自宅に招かなくても、荷物の量や箱詰めをどこまで依頼するかなどの設問に答えていくだけで、必要なダンボールの数や概算見積もり費用をその場で知ることができます。また、カレンダーに割引日を表示したり、引っ越し費用を抑えるためのヒントなどを掲載したりしています。同時に正式な見積もり依頼もできます。

アーク引越センターの引越見積もりシミュレーション

コロナ禍を理由に引っ越しの延長は可能か?

コロナ禍を理由に引っ越しの延長は可能か?

通常、引っ越しの予約をキャンセルする場合には「引越し運送約款」に基づき、引越しの2日前からキャンセル料が必要となります。しかし、コロナウイルス感染症が終息していない状況から、無償で日程変更を受け付ける引越し会社も増えてきました。

また、転入・転居届など引越にまつわる役所での手続きにおいても、これまでは転居後14日以内に届けを出さなければならない決まりでしたが、期限を延長している自治体もあります。

もちろん、就職や進学が理由で引っ越しのキャンセルができないというケースもあるかもしれません。そのため、引っ越しの延期やキャンセルについては見積もりの時点で引っ越し会社に確認しておく必要があるでしょう。また、郵送物などの遅延も新型コロナウイルス感染症の影響で増えています。郵送物などについても早めの準備が必要でしょう。

コロナ禍では「オンライン活用」が成功の鍵に

いかがでしたか?新型コロナウイルス感染症の影響は意外なところにも飛び火しており、引っ越しの際にも困った状況に陥る可能性があります。そういう意味でも、早め早めの準備が大切となりますが、バーチャル(VR)内見やオンライン見積もりサービスなどを上手に活用すれば、安心かつスムーズな引越しができそうです。

アーク引越センター
「引越見積りシミュレーション」

引越見積もりシミュレーションで家にいながら引越費用をイメージしてみませんか。

今すぐお見積りをしたい方へ
お見積り依頼フォーム

2013年7月

翌月以降のカレンダーはこちら

引っ越しお得日カレンダー
10%off 20%off 30%off

0003の[アーク引越センター]

  • 私たちのサービス
  • 引越しプラン
  • オプションサービス
  • 引越しの流れ
  • 引越しQ&A
  • お客様の声
  • 引越しお役立ちガイド
  • 引越しお見積りはこちら
    お電話でのお見積り
    お引越し受付フリーダイヤル 0120-07-0003 営業時間:8:00~20:30
    メールでのお見積り
    お見積り依頼フォーム
  • お電話 営業時間:8:00 ~ 20:30
  • お問い合わせ