豊島区は東京23区の西北部に位置しています。巨大ターミナル・池袋駅を中心とした副都心である一方で、“おばあちゃんの原宿”として知られる巣鴨や、高級住宅街の目白なども擁するエリアです。
交通網としては、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ丸の内線・有楽町線・南北線・副都心線、都営地下鉄三田線、西武鉄道池袋線、都電荒川線、東武東上線が走っています。池袋駅をメインに新宿や渋谷へのアクセスも良好なため、若者層の引越し先として選ばれることも多いエリアです。
また、首都高速中央環状新宿線、山手通り、明治通り、川越街道など高速道路や幹線道路も多く、車で移動する人にとっても便利なエリアです。
あらゆる鉄道路線が走っている「池袋エリア」は、百貨店やファッションビルをはじめとした大型店舗や飲食店の多い繁華街で、平日休日を問わず、人があふれています。「東京芸術劇場」など大きな劇場も多く、毎年演劇のイベントが行われることでも有名です。
「巣鴨・大塚・駒込エリア」は、“おばあちゃんの原宿”といわれる巣鴨を中心に商店街や住宅地のあるエリアです。「目白エリア」は、閑静な高級住宅街で、学習院大学を始め、幼児教育の私塾など教育施設が数多く存在する文教地域です。
- 区役所、警察署、病院など
- 全国で初となる民間高層マンションとの一体型再開発事業として注目された「豊島区役所」は、東京メトロ 有楽町線の東池袋駅から地下通路で直結しています。10階の屋上庭園「豊島の森」は開放されており、区民の憩いの場となっています。豊島区に引っ越した際には、この「豊島区役所」のほか、JR大塚駅にある「東部区民事務所」、東京メトロ有楽町線の千川駅にある「西部区民事務所」で手続きすることができます。
管轄の警察署は、副都心を守る「池袋警察署」、大塚駅が最寄りの「巣鴨警察署」、目白駅・雑司が谷駅が最寄りの「目白警察署」の3署です。
病院も、新大塚駅にある「東京都立 大塚病院」、大塚駅にある「医療法人社団 東弘会 山川病院」など数多くありますので、安心して生活できます。また、「池袋休日診療所」「長崎休日診療所」では、休日でも内科・小児科に対応しています。
- 公園、図書館など
- 園内中央に大きな池がある日本庭園「目白庭園」や、池袋のビル街にある「池袋の森」、閑静な住宅街にあって里山の雰囲気が味わえる「目白の森」、ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」のモデルとなった「池袋西口公園」のほか、多数の公園が存在します。児童公園も多いので、お子様連れのファミリー層にも人気のエリアです。
区立図書館は、東池袋駅にある「中央図書館」をはじめ、「駒込図書館」「巣鴨図書館」など8か所にあります。
- 主な商業施設
- 「西武百貨店 池袋本店」「東武百貨店 池袋本店」「池袋パルコ」「メトロポリタンプラザ」「サンシャインシティ」など、池袋には大型商業施設が多いです。
「サンシャインシティ」の中には「ナムコ・ナンジャタウン」や「サンシャイン水族館」、プラネタリウムなどがあり、お子様にも人気です。
「とげぬき地蔵」が有名な巣鴨には「巣鴨地蔵通り商店街」があり、地元の方や観光客でにぎわっています。