「ミナミ」と呼ばれる難波・心斎橋エリアの繁華街、船場・本町を中心とするビジネス街、北浜近辺の金融街、谷町四丁目から天満付近の官庁街と、ビジネスから繁華街まであらゆる分野の中心地が集まっている中央区は、まさに大阪の心臓部と言えます。また、中央区は学校や図書館、博物館が集まる文教地区にも指定されており、教育に熱心な学校が多いとされています。交通では地下鉄網が発達しており、御堂筋線をはじめ、堺筋線、谷町線、千日前線、四つ橋線、長堀鶴見緑地線、中央線と大阪市営地下鉄の主要路線が走っています。このように中央区は、ライフスタイルに関わるあらゆるモノがそろっているため、大阪の引っ越し先の中でも常にトップクラスの人気があります。
引越しを考えている人にとって「街の治安」はとても重要な要素。中央区の中でも治安が良いとされる北浜、谷町四丁目エリアは女性の一人暮らしでも比較的安心と言われています。北浜は大阪証券取引所があり、ビジネス街の淀屋橋・梅田へのアクセスも便利なことから、近年はファミリー向けの新築マンションが増えてきているため家賃は高めですが家族連れで引っ越ししてくる人も増加中です。また、中央区の西側、長堀鶴見緑地線・松屋町駅付近から上町にかけてのエリアではファミリー向けのマンションが見つけやすいとされています。一方、大都市でのアーバンライフを象徴するような超高層マンションが東心斎橋などに建設されるなど、それぞれのエリアのカラーに合わせた物件が見られます。
- 区役所、警察署、病院など
- 「中央区役所」は区を東西に貫く中央大通り沿いにあり、地下鉄堺筋線・堺筋本町駅より徒歩4分の場所にあります。大阪市の心臓部とも言われる中央区谷町二丁目には、「大阪府警察本部」があります。病院では、がん・心臓病・脳卒中という三大疾患において高度な医療技術を持つ「国立病院機構大阪医療センター」は覚えておきたいところ。そのほか谷町筋沿いには、「大阪歯科大学付属病院」や「大手前病院」など総合病院が集まっています。また、クリニックなどの小規模医院の数の多さで中央区は大阪市トップクラスです。
- 公園、図書館など
- 中央区を象徴する公園と言えば、やはり「大阪城公園」です。地下鉄中央線森之宮駅からも近く、ランニングやウォーキングをしたりする人も多くいます。大阪城公園近くには、「難波宮跡公園」も近くにあり、地域の人々の憩いの場となっています。また、難波エリアには歓楽街の真ん中という珍しい立地に「島之内図書館」があります。
- 主な商業施設
- 地下鉄御堂筋線の心斎橋駅付近は、多くのショップが集まる「アメリカ村」をはじめ、「大丸百貨店」や商業施設も多く立ち並ぶエリアです。また、道頓堀で有名な「心斎橋筋商店街」もあるのでショッピングにはもってこいです。日本橋エリアには、天下の台所・大阪を象徴する「黒門市場」もあり新鮮な魚介類を買うことができます。