引越しの際に考えたいポイントとして、「立地の良さ」があります。ただし、立地の良さの基準は人それぞれです。例えば、大通り沿いでアクセスが便利な場所を良しとする人もいれば、大通りから多少離れていても閑静な住宅街を好む人もいます。つまり周辺道路によって住環境は大きく変わると言えます。そこで、今回は周辺道路の違いによってどのように住環境が変わるかについて考えてみます。
大通り沿いの物件の特徴
都会では、大通り沿いにマンションが建てられることがよくありますが、実際のところ引っ越し先としてのメリットは多いのでしょうか。
【メリット】
●夜でも明るく人通りがある
仕事で帰宅時間が遅い時は帰り道が不安になることもあります。大通り沿いには商業施設も多く、夜遅くても明るく、人通りもあるので不安が和らぎます。特にひとり暮らしの女性の場合、帰り道が暗がりや人気が少ないエリアに住むよりも安心と言えます。
●各商業施設へのアクセスが便利
大通りは商業地にあることが多く、コンビニやスーパー、飲食店といったさまざまな商店が軒を連ねています。そのため、買い物などで遠くまで足を運ばないですむという便利さがあります。
●車までの移動に便利
大通り沿いというだけに、幹線道路にも近く、車での移動は便利です。高速道路へも近い場合が多いため、車で出かけるレジャーなどにはありがたいところ。また、大通りはバスの主要路線となっていることも多く、マンションからバス停まで行くのに便利です。
●建物がしっかりしている
大きな道路が通っているエリアは商業地域である場合が多いです。商業地では総床面積制限が解除され、鉄骨や鉄筋コンクリート造の大規模な建物を建てることができるため、地震対策・防音対策をしっかりしているマンションが建てられるケースが多くなります。
【デメリット】
●騒音の問題
大通りでは交通量も多く、車やバイクの騒音が問題になる場合があります。特に夜になっても交通量の多いエリアや高速道路の近くに住んでいたりすると、騒音が気になることがあるでしょう。また、人通りが多く、繁華街に近いエリアでは人の声などが気になるかもしれません。
●排気ガスの問題
車の往来が多いところでは、排気ガスが気になるという場合もあるでしょう。特に低層階では洗濯物に排気による粉塵がつく可能性があり、窓や網戸も汚れやすくなります。
●振動の問題
大通り沿いのマンションは造りがしっかりしているとはいえ、大型トラックなどが通ると、低層階では振動を感じてしまうことがあります。大きな振動とは言えませんが、頻繁に起きるとやはりいい気持ちではいられないかもしれません。
大通りから離れた住宅街の物件の特徴
住宅街は、大通り沿いに比べて静かなので住み心地が良いと感じる人も多くいるでしょう。閑静な住宅街の方が引越先としてのメリットが多いのでしょうか?
【メリット】
●静かで過ごしやすい
車の往来が激しい大通り沿いとは違って、静かな住宅街での暮らしを希望する人は多いでしょう。都会に住む人の中でも、大通りから1本中に入るだけで騒音がかなり収まる可能性が高いです。
●犯罪が少ない
大通り沿いには繁華街が多いですが、住宅街では繁華街からも離れているため、犯罪は比較的少なくなります。ご近所さんとも知り合いになりやすく、街ぐるみの防犯活動なども行われていたりするので、安心できます。
●子どもの通学に便利
多くの住宅街には、保育園や幼稚園の他に子どもが歩いていける距離に小学校や中学校があります。大通り沿いと違って交通量も少ないので、安心して子どもたちを見送れます。
【デメリット】
●スーパーやお店までが遠い場合がある
住宅街では、法律によってパチンコ店などの遊興施設の建設が禁止されていたり、高層階の商業ビルを建てることが制限されていたりします。そのためスーパーに行くにしても足を延ばさないといけない可能性があります。住宅街のエリアが大きければ大きいほど遠くなります。
●駅近物件が少ない
通勤、通学の重要なアクセスである電車の駅も住宅地から離れているケースが多々あります。中には、駅までバスで行かないといけないような地域もあり、通勤や通学に不便だなと感じる人もいることでしょう。
●人通りが少ない不安
大通り沿いと比較すれば犯罪の少ない住宅地ですが、通勤の帰り道は人通りが少なくて不安になることもあります。また、一軒家などが多いエリアでは、人通りが少ないため空き巣に狙われやすいという特徴もあります。
内見では周辺道路もチェックしよう
いかがでしたか?居住エリアはさまざまな道路に囲まれており、大通りに程近い住宅街もあれば、大通り沿いながら夜になれば交通量が一気に少なくなるエリアもあります。そうなると、重要なのは内見です。内見時には、室内だけではなく、そこから少し足を延ばして周辺道路がどうなっているのか、交通量や人通り、夜間時の様子まで見てみると良いでしょう。地図だけでは分からないことが多いので、よく観察してください。
みんなの引越しあるある
- 部屋の広さ?家賃?住環境?
引越しで新居を選ぶ時に、譲れない条件とは? - 【引越しアンケート】
引越し後に気づいた困りごと、失敗談について教えてください! - ペットやピアノ、自家用車まで。
特殊なものを運ぶ引越しってどうすればいいの? - 【引越しアンケート】
引越し準備として、どれくらいお金がかかっているの? - 【引越しアンケート】
引越し祝いって何をプレゼントするのが正解なの? - お部屋を退去する時の儀式。
不動産会社がお部屋をチェックするポイント教えます! - 引越しの時の大掃除を楽にする!
お掃除テクニック10 - 「引越しそば」だけじゃなかった!
引越しにまつわるゲン担ぎ教えます。 - 東京スカイツリーが見える、夏になったら花火が見える。付加価値のある賃貸マンション
選び - 意外と知らない引越し祝いや新築祝いの
マナー - 引越しする時にも気になる!
建物の「耐震」「免震」「制震」ってどれが一番良いの? - マンションのベランダでやって大丈夫なこと、ダメなこと
- あなたの「引越し準備あるある」を教えて
ください【前編】 - あなたの「引越し準備あるある」を教えて
ください【後編】 - 防災のこと意識していますか?
引っ越したらすぐにチェックしたい「防災」のヒント - 引越してまず必要なものアンケート
ないと困ってしまう! - あなたの引っ越し失敗談を教えてください!【前編】
- あなたの引っ越し失敗談を教えてください!【後編】
- 引越しを機にインテリアを購入するなら「ARアプリ」で配置を確認するのがおすすめ!
- 思い切って田舎へお引越し。向いている人、向いていない人って?
- 次の引越しで「一生賃貸」か「持ち家」を決断。どちらの方がメリットが多い?
- 引っ越しする時に気づかなかったでは大変!賃貸物件でのハトや虫の被害
- 引越し先を考えるなら地震が来ても安心できる場所がいい
- 引っ越す時には注意したい!騒音トラブルにならないための「防音対策」ってどういうもの?
- 住んでみたら湿気がすごくて大変・・・引越し後に後悔しないお部屋選びのコツ
- マンションに引っ越した後、その部屋が「事故物件」だとわかったら、費用の返却はしてもらえる?
- 【引越しアンケート】あなたが引っ越しを決意した理由とは?
- 次に引越すなら一軒家!「注文住宅」と「建売住宅」のメリット・デメリットを検証
- 引越し挨拶はするもの?引越し祝いでもらってうれしいものとは?引越し事情にもいろいろ変化が
- 【引越しアンケート】引越し先の周辺環境、隣人の情報って調べるもの?
- 引越し先で出たら困る!知っておきたい虫が出にくいマンションとは?
- 引っ越す前に知っておきたい。高層マンションで火災が発生した時の対応
- 賃貸物件から引っ越す時の「原状回復」。どこまでする必要がある?トラブルの原因とは?
- コロナ禍で引越し。郊外マンションでテレワークに最適なDIYやプチリフォームが流行中
- 引越しが決まると寂しくなる?せっかくの門出を「引越しブルー」にしないために必要なこと
- 引っ越すならリバーサイドがいい?川沿いのマンションの良いところ、悪いところ
- マンションに引越したら覚えておきたい台風対策の基本
- 引越すなら大通り沿いか、脇道に入った住宅街か。周辺道路から考える引越し先
- 犬や猫たちだって不安。愛犬・愛猫をストレスなく引越しさせる方
- 【引越しアンケート】引越し先を選ぶ時の決め手って何ですか?
- 【引越しアンケート】引越しする時に捨てるもの、買い替えたくなるものとは?
- 【引越しアンケート】一人暮らしの楽しいところ、大変なところを教えてください
- 引越しして愛犬と暮らしたい!覚えておきたいワンちゃんと一緒に暮らす時の心得